さざなみの
ども・保護者地域一緒里山保育未来貢献
Interview
きる”を環境づくり
当園は1979(昭和54)板橋さざなみ幼稚園として誕生しました。「どもたちがたくましく“きる”をめる環境を」といういで、立地選定里山傾斜地かし、自然起伏んだ園舎園庭設計しました。周辺小川やためんぼは、四季折々多様出合える場所里山自然まれ、どもたちがのびのびべる環境自慢です。
2011(平成22)には認定こども移行し、0〜2歳児れと、保育園タイプのクラス運営挑戦異年齢どもが交流する時間や、わせた給食などで、よりよい教育保育)の実践めています。また開園から40地域さんとの交流まり、当園保護者協力しての里山保育後述)が年々充実幼児教育保育にとどまらず、かな地域づくりにも参加しています。
当園活動とSDGsをびつけた契機は、2019(令和元当時16環境活動家、グレタ・トゥンベリさんの活躍ったこと。「一人ひとりの行動影響を、地球規模えるべき」「どもたちがこれからきていく環境を、もっと真剣えなくては」といったいがかんできました。そして、教育保育)の質向上里山活用など、たちが従来取組んできたことをSDGsの整理園内外にアピールしようと考えました。

どもたちがきていく環境

真剣える

認定こども さざなみの
園長 難波 元實さん
公開日:20213

さざなみののSDGs実践

里山保育のすすめ
現代日常的自然れる機会り、ゆったりと里山ごす機会なくなっています。当園では、多様木々園庭、ため小川をめぐる自然探索ルート、想像力発揮してべる広場などをフィールドに、どもたちの五感刺激します。大人指示するびではなく、どもたちが自由しいことに挑戦したり、仲間協働してんだりできるよう、時間空間仲間という「3つの」を大切にした里山保育にこだわります。
対応するSDGs ゴール
持続可能里山づくり
地域方々里山保育理解があり、裏山として提供してくれたり、米作体験支援してくれたりしています。あまり自然体験をしたことがない保護者さんも、裏山草刈りや米作りなどに参加収穫した新米は、農家から保護者適切価格市場出荷するよりく、スーパーで購入するよりく)で頒布し、里山での農業応援しています。みんなで協力してう「いのこ」や「とんど」などの伝統行事も、地域活性化寄与しているとえます。
対応するSDGs ゴール
べられる園庭づくり
野菜うもの」とっているどもが現在当園どもたちには野菜て、収穫し、調理にも参加してもらっています。だちと一緒一連作業経験することで、苦手野菜克服する続出年長になると、田植え、稲刈り、脱穀米作りの一連作業体験給食のごは、教室炊飯器いてくなど、「食卓づける」工夫をしています。
対応するSDGs ゴール
事業所廃材教材
熊野筆のメーカーさんから、をカットした端材大袋でいただきました。よくかれたは、したり、接着剤でくっつけたりして、しい造形物まれわります。また、ボール加工手掛ける保護者は、丸型星型いたボールの小片大量寄付してくれました。いずれも事業者処理代っててる不用品ですが、どもたちにとっては“お”。廃材教材えるこの活動は、おいにとってメリットばかりです。
対応するSDGs ゴール
地球という乗組員として
東広島市の「SDGs未来都市東広島パートナー宣言制度登録して、たち自身は「SDGsに真剣取組む」といういを確認できました。また登録効果として期待しているのが、事業所廃材教材としてかす活動めること。元々この取組みは、イタリアのレッジョ・エミリアでスタートしました。事業者提供した廃材巨大倉庫め、市内幼児教育施設創作活用するという仕組みです。これを東広島市展開するための方法として、たちは「市内事業者から廃材提供してもらい、がい者作業所などで分類し、行政倉庫保管し、保育教育機関活用する」という活動提案していきます。参加するすべてにメリットがあり、SDGsの観点でも資源有効活用教育福祉などに貢献でき、意義ある活動だとえるからです。
20世紀のアメリカ人建築家、バックミンスター・フラーは「地球船宇宙号」という概念提唱しました。こそたち全員地球という乗組員として、SDGsの精神世界のために必要があるといます。またたち大人責務は、将来地球船宇宙号」を操縦するどもたちのために、、よい環境えること。SDGsをじて一人でもくのとつながり、教育保育)を中心多方面貢献していきたいといます。
企業・団体情報
園名
認定こども さざなみの
園紹介
1979(昭和54)板橋さざなみ幼稚園として開園保護者どもを環境変化対応するため、2011(平成22)認定こども移行。0〜5どもたちが、里山び、び、生活している。
住所
東広島市西条町寺家261
電話
082-422-3788
URL
http://www.i-sazanami.net/